自己啓発 テレビ局、放送休止できるか? しんちゃんのおうちにはテレビが無いのでテレビ局が使っている電気はかなり無駄に思えて仕方がないのですが、テレビの身内から、こういった提言が出るのはとてもいいことですね 2011.04.16 自己啓発
自己啓発 脳のクロックサイクルを速める 前から、グーグル検索システムは脳の神経伝達とよく似ているなと関心をし何度かそういった発言を行って来ましたが、これからはさらに進化していきます。これからはソーシャル時代。 2011.04.11 自己啓発
自己啓発 脳の状態すこぶるよし、しかし風邪 今日は朝から脳の調子がとても良いです。なななんと、ゴミを捨てに行きました〜〜〜〜。へぇ、そんなこと、と思われるかもしれませんがこれが現実。 2011.04.08 自己啓発
自己啓発 iPhoneの液晶を暗くして微々エコ実験 iPhoneの液晶を暗くして、微々たるエコ、通称「微々エコ」を始めました。デフォルトでは自動調整になっているのでみなさんもお手すきの時にでもやってみてはいかがでしょうか? 2011.04.06 自己啓発
自己啓発 エコカー実施中 今日いや昨日は、病院に行ってきましたよ。片道多分70キロ〜80キロぐらいあると思います。朝早くでるので車でとことこ走っていくのですが、同じ車を運転するならよりエコになるように走りたいなと思い、最近やっていること二つ。 2011.04.06 自己啓発
自己啓発 お部屋の中に下水の匂い、解消へ向けて 暖かくなってきたからでしょうか、引越し当初に起きていた、お部屋の中が臭い出す現象が再び現れました。この匂いは困ったものです。いわゆる脱力系ってやつでしょうか?ちがうかな?水回り総点検、どれが犯人かなぁ〜〜〜、トイレ、お風呂、洗濯機、洗面所、キッチン?さーどーれだ? 2011.04.04 自己啓発
自己啓発 久しぶりの玄米食 日は久しぶに玄米を炊きました。一時期、白ごはんのみをひたすら食べるような現象が起きていたのです。先生に話したところ脳が活発になりだしていてセロトニンの分泌に炭水化物をほしがっており、そのために炭水化物の摂取をしたがる現象といってました。脳ってすごいですね。どの食べ物がどんな栄養が持っているか、学習してなくても覚えてるんです。 2011.04.03 自己啓発
自己啓発 Facebook 勉強会始まりました〜 こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんですFacebook勉強会中〜〜〜ちょっと駆け足でFacebookを進めた方がいいですねぇ〜〜〜ということでやっとけやっとけ!!さて、この勉強会の内容をどう消化して周りに吐き出しすか、また後で、... 2010.11.28 自己啓発
自己啓発 GT5 Bスペックにみるマネジメント術w こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんですみなさんは「もしドラ」読みましたか?マネジメントという言葉の適用範囲の広さにびっくりしますね。さてさて、そんなマネジメントの肝の部分がGT5 GTモード Bスペックに盛り込まれてましたので、... 2010.11.27 自己啓発
自己啓発 NPOマネジメントのおべんきょう こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんです先日、NPOマネジメントの書籍を買いましたので少し読んでみました。まだ、ボランティアの定義があいまいだなぁという話までしか進んでませんしんちゃんがお勉強で買う本は「一つのお題」に対して「2冊... 2010.11.04 自己啓発
自己啓発 「この会議、無駄だなぁ〜」と思ったことありませんか? こんにちわ、motoBitsRKことしんちゃんですみなさんは、「この会議、無駄だなぁ〜」と思ったことありませんか?一度でもそう思ったことがある貴方はセンスが良い。先日からブログに貼り付けてある、「スピード会議」という書籍。この本が全てを解決... 2010.10.20 自己啓発